東京大学海洋アライアンス http://www.oa.u-tokyo.ac.jp/
海洋に関わる研究や仕事って、どんなものがあると思いますか?海の世界でも、近年女性の活躍が期待されるようになってきました。しかし、まだまだ知られていない魅力がたくさん!今回のセミナーでは、水族館関係、航海訓練所実習生、潜水艇の副パイロット、海の文化研究者など、海の多様な分野の女性たちが、その体験や抱負を熱く語ってくれます。
海が好き、海に関わることがしたい。そんな気持ちを持っている女子中高生の皆さん、そして教員の皆さん。元気で凛々しい海の女性が語る、様々な海の魅力をぜひ聞きにきてください。講演後は、進路相談の会も設けます。
(各セミナーで一部講演内容が異なります。両方に申込も可能です。)
●海のプロフェッショナル 海洋学への招待状
●海のプロフェッショナル2 楽しい海の世界への扉
第1回 2013年12月15日(日)13:00~16:00
東京都葛西臨海水族園レクチャールーム
http://www.tokyo-zoo.net/zoo/kasai/directions.html
第2回 2014年1月26日(日)13:00~16:00
東京大学理学部4号館2階
http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/map01_02_j.html(東大アクセスマップ)
http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_06_04_j.html(構内案内図)
中学・高校の女子生徒。ただし、引率保護者・引率教員の参加は可能。
各回80名
無料
※入場には参加証が必要です。必ず事前登録をして参加証を持参してください。
1)WEB登録
こちらの専用サイトから登録してください。
https://www.webmasters.co.jp/utoa/symp01/
2)FAX
下記記入のうえ、事務局までFAXでお送りください。
氏名、学校名、学年、連絡先電話番号、FAX番号、パソコン用メールアドレス
送信先:03-5841-8777
申込締切:いずれも開催前日の10:00まで
注意事項:
・保護者・引率者の方が同伴の場合は、申込時に氏名、生徒との関係を合わせて記入してください。
・学生応募者が定員に達した場合や同伴の生徒が来られない場合は、保護者・引率者の入場をお断りする場合がありますので、予めご了承ください。
・記入漏れがある場合、登録できませんのでご注意ください。
主催:東京大学海洋アライアンス、日本財団
共催:東京都葛西臨海水族園
協力:東京大学海洋アライアンス海洋教育促進研究センター(RCME)
後援:海洋研究開発機構(JAMSTEC)、新江ノ島水族館、日本海洋事業(株)
13:20~15:40 講演(当日変更もあります)(氏名五十音順)
生き物のおもしろさ,すばらしさを伝える 天野未知(東京都葛西臨海水族園)
洋上で研究者を支える仕事 大石美澄(日本海洋事業株式会社)
海鳥の不思議なくらし 岡奈理子(山階鳥類研究所)
外航船の航海士を目指して 川西敏菜(東京海洋大学・学生)
「海上保安官」の仕事 川原山由香(海上保安庁)
海の美しさを調べる 鈴木麻彩実(東京大学大気海洋研究所・大学院生)
帆船の魅力 高橋昌代(船の科学館)
「研究者」という仕事 千葉早苗(海洋研究開発機構)
15:40~16:00 パネルディスカッション
16:00 閉会挨拶
16:00~16:30 進学・就職相談会
13:20~15:40 講演(当日変更もあります)(氏名五十音順)
生き物のおもしろさ,すばらしさを伝える 天野未知(東京都葛西臨海水族園)
洋上で研究者を支える仕事 大石美澄(日本海洋事業株式会社)
海鳥の不思議なくらし 岡奈理子(山階鳥類研究所)
「ちきゅう」に乗る海洋研究技術者 木戸ゆかり(海洋研究開発機構)
海の女性研究者 近藤能子(東京大学大気海洋研究所・博士研究員)
帆船の魅力 高橋昌代(船の科学館)
「研究者」という仕事 原田尚美(海洋研究開発機構)
15:40~16:00 パネルディスカッション
16:00 閉会挨拶
16:00~16:30 進学・就職相談会
東京大学海洋アライアンス事務局
電話 03-5841-4146
FAX 03-5841-8777
E-mail:oa-office@oa.u-tokyo.ac.jp