質問をする!

リケジョからの質問

志望大学、学部について

Mayu
質問日:

2025.01.30

現在私は、高校2年生です。
ずっと医療系に興味があり、高校1年生から高校2年生の夏までは薬学部に興味を持っていましたが本当に学びたいことではないような感じがして夏休みに考えた結果
病気の治療をする側ではなく、病気の原因を学びたいと感じ
調べていくうちに、生命科学部やバイオサイエンス部などが出てきました。
ですが、生命科学部とバイオサイエンス部の学ぶことの違いがよくわかりません。
大学に入ってからは、遺伝子の病気やガン、再生医療などについて学びたいです。
このような事が学べる大学と学部(私立でお願いします🙇‍♀️)を教えていただきたいです。

また、総合型選抜で大学に行きたいと思っているのですが
学校の評定が今のところ平均で3.5から4.0の間です。
委員会などは積極的に行っているのですがやはり評定が4.0ないと総合型選抜は難しいでしょうか。

よろしくお願いします!

先輩リケジョからの回答0 回答

まだ回答がありません。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング