リケジョからの質問
生物、物理選択について
あち
質問日:
2024.11.13
私は今高校一年生で理系学部生ですが、
生物、物理選択を明日に控えながらもまだ決まっていません。
是非、先輩方に助言を頂きたく質問を投稿をした次第です。
私は将来koseや資生堂、kaoなどの企業に技術職として就きたいと考えています。
というか、正直な話母がシングルですので助けの為にも高収入な職につきたいと考えております。
その事を踏まえてなのですが、こう言った美容系の技術職に就くためにはどちらを選択した方が良いのでしょうか?
自分なりに、検索してみても
生物選択生の将来は美容系が多い!
と書かれている物がありつつも
美容系の技術者は物理をとるべき!
と書かれている物もあり
何が正解かいまいち分かっておりません。
今の所、進学先として大阪大学理学部生物化学科を希望しておりますが、正直この進学も将来にとって正しいのかあやふやです。
また、人生のもう一つの生き方として教員というものがありますのでその選択肢を残す意味でもどちらがよろしいのでしょうか?ご回答の程よろしくお願い致します。
生物、物理選択を明日に控えながらもまだ決まっていません。
是非、先輩方に助言を頂きたく質問を投稿をした次第です。
私は将来koseや資生堂、kaoなどの企業に技術職として就きたいと考えています。
というか、正直な話母がシングルですので助けの為にも高収入な職につきたいと考えております。
その事を踏まえてなのですが、こう言った美容系の技術職に就くためにはどちらを選択した方が良いのでしょうか?
自分なりに、検索してみても
生物選択生の将来は美容系が多い!
と書かれている物がありつつも
美容系の技術者は物理をとるべき!
と書かれている物もあり
何が正解かいまいち分かっておりません。
今の所、進学先として大阪大学理学部生物化学科を希望しておりますが、正直この進学も将来にとって正しいのかあやふやです。
また、人生のもう一つの生き方として教員というものがありますのでその選択肢を残す意味でもどちらがよろしいのでしょうか?ご回答の程よろしくお願い致します。
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
muko
回答日:
2024.12.25
あちさん
回答が遅くなりましたね。
化粧品などのメーカーの技術職は憧れますよね。私も一時憧れていましたが全く違う方向の就職をしました。
化粧品メーカーの技術者になるためには、どういう学科がよいのかは、企業の採用のページをみるといいですよ。
花王の場合の技術系は以下の通りとなっています。
色々な分野の採用がありますね。
意外と最近はデータサイエンスなどの情報系の人の募集も多いような気がしています。
https://www.kao.co.jp/content/dam/sites/kao/www-kao-co-jp/employment/kao/recruit/kao_entry_2025_tec.pdf
正直大学に合格すれば、就活には受験の物理選択か生物選択かはほとんど関係ないと思います。
また、決め手となる学科もあまりないというのが現実です。採用は、学んだ分野もそうですが、人物像、コミュニケーション能力、大学での体験など、総合的な判断となります。特に大手の化粧品メーカーは難関ですし、絶対に入れるという保証はありません。
また、技術職や研究職は大学院進学も考えておいた方がよいかもしれません。
目標を定めることはとても良いと思いますが、大学に入ってから新しい分野や新しいお仕事に興味が持つようになるかもしれません。
就職のことばかりだけでなく、今の自分の好きや、やりたいことも大切にしてもらえたらなともちょっと思いました。
なお、教員免許は理学部なら、少し大変ですが取れるのではないでしょうか。その辺りも大学受験のときに確認したらよいと思います。
頑張ってくださいね。
回答が遅くなりましたね。
化粧品などのメーカーの技術職は憧れますよね。私も一時憧れていましたが全く違う方向の就職をしました。
化粧品メーカーの技術者になるためには、どういう学科がよいのかは、企業の採用のページをみるといいですよ。
花王の場合の技術系は以下の通りとなっています。
色々な分野の採用がありますね。
意外と最近はデータサイエンスなどの情報系の人の募集も多いような気がしています。
https://www.kao.co.jp/content/dam/sites/kao/www-kao-co-jp/employment/kao/recruit/kao_entry_2025_tec.pdf
正直大学に合格すれば、就活には受験の物理選択か生物選択かはほとんど関係ないと思います。
また、決め手となる学科もあまりないというのが現実です。採用は、学んだ分野もそうですが、人物像、コミュニケーション能力、大学での体験など、総合的な判断となります。特に大手の化粧品メーカーは難関ですし、絶対に入れるという保証はありません。
また、技術職や研究職は大学院進学も考えておいた方がよいかもしれません。
目標を定めることはとても良いと思いますが、大学に入ってから新しい分野や新しいお仕事に興味が持つようになるかもしれません。
就職のことばかりだけでなく、今の自分の好きや、やりたいことも大切にしてもらえたらなともちょっと思いました。
なお、教員免許は理学部なら、少し大変ですが取れるのではないでしょうか。その辺りも大学受験のときに確認したらよいと思います。
頑張ってくださいね。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07