質問をする!

リケジョからの質問

文理選択が決められません。

マシュマロヌガー
質問日:

2024.11.03

高校二年生です。文理選択で悩み続けています。1週間弱で決定しなくてはいけなく、変更はできません。
私は幼少期から獣医になりたいと思っていて今でも気になっているのですが私は数学が苦手で国語と英語が得意な超文系脳です。担任にも文系脳と言われました。
自分でも文系の道に進んだ方がいい大学にもすすめるし、苦労しないのは分かっています。でも、文系に進んでも学んでみたい学問やどんな職種につきたいという考えがありません。
理系は、獣医学とか理学部の生物系が気になっているけれど、理学部は数三使わなくてはいけないし、獣医学なら北海道大学に行きたいと思っているのでレベルが高くどうなのかと思ってしまいます。
国語と英語は結構得意なので高校生のうちに英検1級勉強がんばって取って、私文で歴史と国語と英検利用で進んだら理系に進むよりずっと楽だし苦労せずに済むかなと思ってしまいます。理系に進むなら数三も、化学も生物もきついと思ってしまいます。
でも理系を諦めきれずにいたので、理系に進んで、3年の途中で挫折するようなことがあったら文転しようと思っていました。しかし、理系に進むには地理を取らなくてはならずもし文転した時に地理で受けられるところが私立でほとんど無いので今文転するか、理系で覚悟を決めるかしか無くなってしまいました。
同じように悩まれた方はいますか?どうやって決めましたか?

先輩リケジョからの回答1 回答

MmM
回答日:

2024.11.17

すごく昔、私も同様にとても悩んだので少し共感。「獣医学とか理学部の生物系」と、あなたには、行きたいところがあって、まだ高校二年生なんですよね。それなら、希望を優先して努力を続けるのがお薦めです。私も高2のときは理系科目が本当にダメダメでした。一族全員文系でかつ男女差別で、女に理系はむいてないと言われ。でも、最終的には数物が得点源になりました。大学入試レベルで文系脳、だなんて有り得ません。その担任は無責任。私、3年で理系コースに進んだのですが、もう、初めちんぷんかんぷんで、、、めそめそするくらい。でも、数学・物理は努力量と正相関して成績が伸びる教科です。自分の場合は、レベルの高い授業をきく前に基礎を固めておくべきでした。本屋さんで、参考書、5割くらい分かるヤツを買って分かってないところに印をつけつつ何回も繰り返しわかるまで読み、例題をやりこむ。それをカンペキにしたらまたちょっとレベルの高い参考書、と、正しく段階を踏むと、意外となんとかなるものです。得意でない教科はやりたくないですよね、、、私は放課後公立図書館で20時まで勉強してまして、得意な科目から始めて数物やれた日は自分にごほうびの缶飲料、と、工夫して頑張ってました。「ずっと楽だし苦労せずに済むかな」というのは、キリギリス的。ラクでもつまらない職業はたくさんあります、、、。私の娘も地方公務員の今になって後悔してるみたい、、、。40年の職業人生が関わるので、あと2年くらいはアリの暮らしでも良いのでは?大学以降は好きなことに直結する教科で、大変でも学び甲斐があると思いますよ。研究室に入ったら英語論文読みまくり生活なので、英語が得意ならやはり、理系。理系の方がお金もらいながら海外に留学できて活躍する率が高いし、英語が得意な人は理系でも有利です。そして研究費を取るにも、なにをするにも国語力、、、。卒業後に文転就職するにも理系は有利なようです。好きなことのために頑張れる40年の職業人生を、あなたにも選び取ってほしいものです。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング