質問をする!

リケジョからの質問

3年次の選択科目について

まか
質問日:

2024.10.03

選択科目について質問させてください。
現在高校2年、理系・生物選択の看護科志望です。

私の高校は、3年次の選択科目で、
(生物、化学、物理、英語)演習
      の4科から、2科選択制です。

物理は未選択の為取れなくて、看護科となると生物は取っておきたいとと考えた結果、化学と英語の2択で迷っている次第です。

現在の私の志望は国公立で、第一志望に東京科学(現 東京医科歯科)大学の医学部看護専攻、第二、三志望に千葉大学と千葉県立保健医療大学を考えています。

医科歯科大と入試科目は、
『生物基礎、化学基礎、物理基礎から2科目』(以下、基礎科目と呼びます)、『生物、化学、物理から2科目』(以下、専門科目と呼びます)
の2択となっており、基礎を選択すれば、化学は不必要に思えます。
保健医療大は基礎科目からの選択しかない為、同じく化学は不要です。
ですが、千葉大の看護学部の場合、専門科目からの2科目選択が必須となってしまうので、化学を取らないといけなくなります。

高校2年現在での志望校なので、医科歯科大で確定している訳ではなく、8月の河合模試の結果もE判定でしたし、志望校が変わる可能性も考え得ると思います。
今後どうなるか分からない中で、化学での受験という選択肢を完全に排除してしまってもいいのか、と悩んでいます。

一方で、仮に千葉大の選択肢を排除することになった場合、
受験生である期間に、学校の成績やテストの為に、決して得意とは言えない化学の勉強をしなくてはならないというのはすごくマイナスな点に思えます。貴重な勉強時間を割いてまで、そのリスクに備える必要があるようには思えません。
また、模試での英語の成績があまり良くなったため、英語演習を取るのも選択肢としては良いのかなとも思います。

上記のように考えた結果、化学と英語、どちらの科目を選択すべきなのか分からなくなり、客観的な意見を求めて相談させて頂きました。
長文になってしまいましたが、お読み下さりありがとうございます。
アドバイス等頂けると嬉しいです。よろしくお願いします

先輩リケジョからの回答0 回答

まだ回答がありません。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング