質問をする!

リケジョからの質問

生物物理選択について

まひと
質問日:

2024.09.23

自分は、将来医療関係の職に就きたいと思っていて、生物選択をしようと思っています。具体的には、医学部とか看護学部とかではなく、今興味があるのは、救急救命士と、薬学系です。人体のことを学んで、医療に関わりたいなと思っているのですが、そもそも理系科目より国語や英語が得意で、物理も生物もそんなに得意じゃなくて、でも興味はある、という感じで、それでも生物選択をしても大丈夫でしょうか。また、生物選択をする人はやっぱり将来について覚悟が決まっている人が多いのでしょうか。
みなさんの意見を聞かせてください。🙇‍♂️

先輩リケジョからの回答1 回答

sayahakase
回答日:

2024.09.24

こんにちは。
救命救急士と薬学に興味があるのですね。
まず、この二つの大きな違いとすれば、薬学は大学でしか学べないが、救命救急士は大学でなくても良いこともある、というところですね。
救命救急士は専門学校からのルートもあるので、大学を出る必要がないこともあります。

また、生物選択をしようと思っているということですが、もし薬学を目指すのであれば、生物ではなくて、化学が必須です。
化学の他の第二理科の選択ということであれば、どちらでも大丈夫かと思います。

生物選択をする人は将来について覚悟が決まっている人が多いのかどうかという点については、何とも言えないですが、どちらかというと決まっていない人が多いのではないかと思います。
高校の理科の選択で将来は決まらないので、安心してください。

もし、選択科目に迷ったら、なんとなく進学したい大学や学校の受験科目が何かを調べてみてください。
結局、大学の受験ができるか否かというところで、理科選択が効いてくるので、そういった視点を持つことも大切です。
もちろん、好きな理科選択をして、その科目で受験できる大学を選ぶ、という順序も大いにあるかと思います。

お礼日時:

2024.09.24

なるほど。
丁寧に細かく教えて下さりありがとうございます🙇‍♂️
考えに考えてどうしていいか分からなくなってたんですけど、これで人生全てが決まるわけではないですよね。
選択は化学+物理か生物です。生物を選択しようと思います。これで色々頑張ります。ありがとうございました🙇‍♂️

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング