質問をする!

リケジョからの質問

理系だけど国際的に働きたい

はな07
質問日:

2024.07.15

高校2年生です。
生物が好きだったため理系を選択し、化学と生物をとっています。しかしずっと海外で働きたいと考えていたため理系を選択して大学卒業後どうすればいいか困っています。
生物としては看護や獣医など間近で人と関われる仕事に興味があります。しかしこの事を日本で学んで海外で活かす方法がわかりません。
何かいい職業や方法はありますか。

先輩リケジョからの回答1 回答

sayahakase
回答日:

2024.07.17

「理系だけど国際的に働きたい」ということですが、我々理系で研究に絡む仕事をしている者からすると、「理系こそ国際的に働かなくてはならない」というのが実際です。多分、理系で大学に進学すれば、卒論ではもちろん英語論文を読んだりして情報収集しないといけないですし、最近は留学を必須とする大学や、全授業を英語で実施したり、海外の講師にレクチャーをしてもらうなんていうことも増えました。看護や獣医など、資格が絡むものはその国ごとに資格が違うので、その国で資格を取ったら、その国でしかその資格は活かせません。例えば美容師も国家資格なので、日本で資格をとった美容師さんは、海外でハサミをとることは出来ません。なので、今まさにできるアドバイスとしては、まずは第一希望の分野に進学して、国際的な教育に触れてみることがベスト、です。そして、できれば語学留学ではなくて、自分の分野での交換留学などが必ずあるはずなので、それを是非活用して、国外の文化に実際に1年くらいかけて触れることが良いと思います。その間で、色々と自分で情報収集などしてみてください。大学は就職への掛橋にもなりますが、学生が研究するという、国際的土俵の一つでもあります。大学を選ぶ際にも、国際的ポテンシャルという点を重視して探されると良いと思いますよ!頑張ってください!

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング