質問をする!

リケジョからの質問

進路について

ねこねこみるく
質問日:

2024.05.19

現在高校三年生のものです。物理化学選択をしております。もともと建築学科を志望しており、文系科目よりも理系科目の方が勉強していて楽しかったので理系に進んだのですが、物理に対して全く面白いという感情を持てず、授業はしんどいし課題も分からない、実験も楽しくないといった感じで苦手教科になってしまいました。建築学科を志望していたのも、デザインや美術が得意で好きなのでそれをいかせると思っていたからなだけで、実際物理を沢山使うということはあまり考えていませんでした。物理を大学生になっても勉強するとなるとレポートが書けるのかなどと心配になってくるし、やりたくないと思ってしまいます。今興味がある分野は遺伝子工学や生命、生物、医学的な心理、創薬や遺伝的な病気、医療開発、国際関係です。生物工学や生命科学系に進もうかと思っています。ですが生物系は取れる資格がなくて就職も強くないと聞き、それなら文系に行った方がいいのではと思います。レポートや実験で忙しく自分の時間をあまり取れないとなると、文系に進んで資格を取ったり色々なことに挑戦して経験を積んだりした方がいいのではと思ってしまいます。興味があるのは生物系の分野で理系ですが、それに4年間費やせるほどのやる気があるかと言われたらあるとはなかなか言えません。忙しいという話を聞いてますます受験勉強が嫌になってくるし行く気にあまりなれません。また、私は英語がとても好きで1番得意な科目です。大学生になったら海外に研修に行ったり、1年間交換留学をしたりしたいと強く思っています。将来も国際関係で働きたいです。理系に進んでしまったらそんな余裕はなくなってしまうのではと思っています。理系の忙しさが全く想像できないので、実際の忙しさはどんな感じなのか教えて頂きたいです。興味がある学部は理系ですが、理系学部よりも本当にやりたいことは留学です。私はこのまま生物系の学部を目指すべきなんでしょうか?それとも文系の学部に進むべきなんでしょうか?アドバイス頂きたいです。

先輩リケジョからの回答0 回答

まだ回答がありません。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング