リケジョからの質問
化粧品開発者になるには文系でも行けますか?
ほのぴす
質問日:
2024.04.03
こんにちは。静岡県の高校3年生です。
私は、高校の文理選択で文系を選択したのですが、化粧品開発者になりたいと思っています。ですが、化粧品開発者になるには理系を選択し、大学では理系の学部に進まないと、就職は出来ないとネットに書いてありました。
やはり、工学部などに進学しないとなれないですかね?
私は今、文系を選択しているので、経営学部に進もうと思っているのですが、経営から化粧品開発者になるのは難しいですか?
教えていただきたいです。
私は、高校の文理選択で文系を選択したのですが、化粧品開発者になりたいと思っています。ですが、化粧品開発者になるには理系を選択し、大学では理系の学部に進まないと、就職は出来ないとネットに書いてありました。
やはり、工学部などに進学しないとなれないですかね?
私は今、文系を選択しているので、経営学部に進もうと思っているのですが、経営から化粧品開発者になるのは難しいですか?
教えていただきたいです。
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
muko
回答日:
2024.06.14
ほのぴすさん
こんにちは。
ほのぴすさんがいう「化粧品の開発」とはどんなことをイメージされていますか?
新しい製品を作り出す時には、
・こんな製品をつくろうかと企画する人
・それを基に製品を開発していく人
・トレンドに関係なく、新しい製品や技術を研究する人
・実験室で作った製品を、もっと大きな規模で工場で作れるように考える人
・パッケージを開発する人
・どんなプロモーションで新しい製品を売っていこうかと考える人
・ECサイトでの販売や新しいサービスを考える人
などなど、一つの製品を作り出し、お客様にの手に届けるには本当に多くの人が関わっています。
化粧品の製品そのものを研究開発するのは技術職や研究職です。それは理系を専攻していないと難しいと思います。技術職と総合職の採用は別なことが多いです。
ほのぴすさんがやってみたいのはどれですか?
文系でも新しい製品を作り出すことに関わることはできると思いますよ。
外部サイトですが、企業のサイトなどをみると、本当に色々なお仕事があることに気づくのではないでしょうか。
https://corp.shiseido.com/jp/company/talk/
頑張ってください。
こんにちは。
ほのぴすさんがいう「化粧品の開発」とはどんなことをイメージされていますか?
新しい製品を作り出す時には、
・こんな製品をつくろうかと企画する人
・それを基に製品を開発していく人
・トレンドに関係なく、新しい製品や技術を研究する人
・実験室で作った製品を、もっと大きな規模で工場で作れるように考える人
・パッケージを開発する人
・どんなプロモーションで新しい製品を売っていこうかと考える人
・ECサイトでの販売や新しいサービスを考える人
などなど、一つの製品を作り出し、お客様にの手に届けるには本当に多くの人が関わっています。
化粧品の製品そのものを研究開発するのは技術職や研究職です。それは理系を専攻していないと難しいと思います。技術職と総合職の採用は別なことが多いです。
ほのぴすさんがやってみたいのはどれですか?
文系でも新しい製品を作り出すことに関わることはできると思いますよ。
外部サイトですが、企業のサイトなどをみると、本当に色々なお仕事があることに気づくのではないでしょうか。
https://corp.shiseido.com/jp/company/talk/
頑張ってください。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07