リケジョからの質問
動物行動学・動物生態学
しろま
質問日:
2023.04.11
動物行動学について学びたいと思っている高校3年生です。志望する学部を半年ほど前に変更してからずっと自分の行きたい!と思える大学と出会えていません。
動物(主に哺乳類、もっと絞るなら小動物)行動学や生態学に興味があるのですが獣医学部だったり国公立だったりで自分向きの大学が分かりません。
獣医学部以外で動物行動学・生態学を深く学べる私立大学だとどのような大学があるのか教えていただけると嬉しいです。
動物(主に哺乳類、もっと絞るなら小動物)行動学や生態学に興味があるのですが獣医学部だったり国公立だったりで自分向きの大学が分かりません。
獣医学部以外で動物行動学・生態学を深く学べる私立大学だとどのような大学があるのか教えていただけると嬉しいです。
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
MmM
回答日:
2023.05.12
学問的興味に沿って深く学ぶなら、理学部系だと思います。人類学科の長谷川眞理子先生が類人猿の研究で有名ですし、京都大学霊長類研究所は、ものすごいので、一度調べてみてはいかがでしょうか?限られた分野に興味があるならば、学会から絞っていく、手法があります。たとえば、日本動物学会の受賞者で、これは、と思う人がいる研究室 https://www.ethology.jp/prize.html?0
など。
ただ、高校時代同じことを言っており獣医学部に行った友人が、その後全く関係ない分野(製薬企業の生物系研究)に進んでいたので、学んだ後どうなりうるかなど、視野を広く持つのもいいかなと思います。趣味でもいいのか、貫徹するのか、、、。小動物ならマウスなどの行動研究はもっと多くの研究室でやってます。興味は、行動自体よりは、生理(脳の働き方など)や、、、たとえば薬学部の行動薬理では、薬の効き方でもあるのですが。
良い道が見つけられますように。
など。
ただ、高校時代同じことを言っており獣医学部に行った友人が、その後全く関係ない分野(製薬企業の生物系研究)に進んでいたので、学んだ後どうなりうるかなど、視野を広く持つのもいいかなと思います。趣味でもいいのか、貫徹するのか、、、。小動物ならマウスなどの行動研究はもっと多くの研究室でやってます。興味は、行動自体よりは、生理(脳の働き方など)や、、、たとえば薬学部の行動薬理では、薬の効き方でもあるのですが。
良い道が見つけられますように。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07