リケジョからの質問
社会科目選択について
mana☀︎
質問日:
2022.04.09
理系の高校3年生です。私の学校では理系は社会科目が全員地理選択と決まっていて、授業は地理をとっているのですが、私は正直地理に適性を感じません。現代社会の方が好きで得意な気がしていますし、過去の定期テストでも現代社会の点数は安定していました。現代社会で受験できる大学が少ないのは承知の上で、独学で頑張って勉強して現代社会で受験をしたいと考えたのですが、授業では地理を受け続けなければいけないという状況です。
この場合、現代社会と地理どちらで受験した方が良いのでしょうか。(その科目で受験することができる大学の数は気にしないと仮定して考えて頂けると嬉しいです)ご意見やアドバイスお待ちしています。よろしくお願いいたします。
この場合、現代社会と地理どちらで受験した方が良いのでしょうか。(その科目で受験することができる大学の数は気にしないと仮定して考えて頂けると嬉しいです)ご意見やアドバイスお待ちしています。よろしくお願いいたします。
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
メープル
回答日:
2022.04.10
こんにちは!理系女子大生コミュニティ凛のメープルです。
私も受験期に社会科目の選択で迷った経験があるので、回答させていただきます。
結論から言うと、本当にどちらとも言えません。
と言いますのも、私の経験を話すことになりますが…。
私は倫政を選択していたのですが、政経が苦手で倫理が得意だったため、受験できる大学が少なくなることを覚悟で倫理に絞りました。
結果的には社会でかなり高い点数を取ることができたのですが、当日、いつも得意だったはずの数学で失敗してしまい、センター試験での合計点が目標に届かなかったというハプニングが起こりました。
そのため、急遽二次試験の出願を考え直さなくてはならなくなりました。そのときに、社会科目を絞ったために受験できる大学が減ったことで、痛手を負ったという経験です。
mana☀︎さんは気にしないと仮定して欲しいと仰っていましたが、最終的にはそこの議論に行き着いてしまうのかなと思います。
受験は結果が全てですので、点数が取れる科目の方がいいに決まっています。例えそれが独学であり、地理の授業を最低限受けて評価を貰わなければいけないという遠回りがあったとしてもです。
ただ、なにが起こるかわからないというのも受験です。自分の進路と、社会の配点と、他の科目で失敗する可能性と、色々なことを天秤にかけて、ご自身で決断なさってください。
私の回答が少しでもその決断のご参考になれば幸いです!
私も受験期に社会科目の選択で迷った経験があるので、回答させていただきます。
結論から言うと、本当にどちらとも言えません。
と言いますのも、私の経験を話すことになりますが…。
私は倫政を選択していたのですが、政経が苦手で倫理が得意だったため、受験できる大学が少なくなることを覚悟で倫理に絞りました。
結果的には社会でかなり高い点数を取ることができたのですが、当日、いつも得意だったはずの数学で失敗してしまい、センター試験での合計点が目標に届かなかったというハプニングが起こりました。
そのため、急遽二次試験の出願を考え直さなくてはならなくなりました。そのときに、社会科目を絞ったために受験できる大学が減ったことで、痛手を負ったという経験です。
mana☀︎さんは気にしないと仮定して欲しいと仰っていましたが、最終的にはそこの議論に行き着いてしまうのかなと思います。
受験は結果が全てですので、点数が取れる科目の方がいいに決まっています。例えそれが独学であり、地理の授業を最低限受けて評価を貰わなければいけないという遠回りがあったとしてもです。
ただ、なにが起こるかわからないというのも受験です。自分の進路と、社会の配点と、他の科目で失敗する可能性と、色々なことを天秤にかけて、ご自身で決断なさってください。
私の回答が少しでもその決断のご参考になれば幸いです!
お礼日時:
2022.04.10
社会科目では高得点でも、たしかに最終的には科目によって受験可能な大学数が変わってくることで後悔するかもしれないと、メープルさんの実際の経験から学ぶことができました。メープルさんがしてくださったアドバイスの通り、様々なことを天秤にかけしっかり考えていきたいと思います。お忙しい中時間を割いて頂きありがとうございました!
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07