質問をする!

リケジョからの質問

日本史vs情報科学

りりりee
質問日:

2021.02.28

私は現在文理選択を迫られている高校一年生です。
私は文系ならば日本史、経済で理系なら情報学を学びたいと思っています。
好きな科目は、社会と数学で、苦手は古文漢文です。数学は得意でも苦手でもないといった感じです。
情報科学に興味があり学んでみたいと思うのですが、なかなか将来プログラマーやエンジニアになって働いている自分を想像しにくく、理系を選択してその方向に進んでも良いのかという心配が生まれてきます。
私の学校では、物理基礎を高校二年生から始めるので、物理ができるかわからないというのも心配の一つです。ですが、つい先日読んだ物理の本で、とても興味を持ちました。情報科学に興味を持ったのは、幼少期からよくパソコンを触るのが好きだったり、浅はかだと思うのですが、ドラマとかでプログラミングしている人かっこいいなという気持ちからです。
もし文系に進むのであれば、どの分野の学問を学ぶにせよ、頑張って公認会計士の資格を取りたいと思っています。
日本史は幼少期からとても興味があり、史跡によく行ったりするので、好きです。経済は、ニュースなどを見るととても面白いなと思うので興味を持ちました。
また、大学では解析学や大学数学も学びたいので、文系に行くと学べないのではないかという不安があります。
もう一つの側面での悩んでいる理由は、おとなになったら地方や田舎で暮らしたいと思うので、理系に進むほうが手に職がつくので移住しやすいのではないかと思ってみたり。
ここまでとても雑な文章で本当にすみませんでした。
どういうふうに選択しても後悔はつきものだと思うのですが、どうしても決められないので、選択するヒントを得れたらなと思って質問させていただきました。
本当に迷いすぎて決められないので、たくさんの意見を聞きたいです。ぜひどんな意見でも聞きたいので、答えてくださると嬉しいです。

補足
理系で他にも医療系や建築にも少なからず興味はあります。

先輩リケジョからの回答1 回答

ふうちゃん
回答日:

2021.03.01

りりりeeさん、こんにちは!

理系女子大生コミュニティ凛のふうちゃんです。
大学生で、普段は生物系の勉強をしています。

色々なことに興味があるとどの道に進むばいいか悩みますよね。。

私がりりりeeさんの立場なら理系に進むかなと思います。
理系に進んで物理が苦手だと思った場合は、大学受験で文転の道もあるかなと思うからです。
また、経済学部は文系とはいえど数学の力が必要だと聞いたことがあります。数3の授業で扱う数式を大学で利用することになるよ、ということも聞いたことがあるので、経済学部に進むにしろ高校生のうちは理系を選んで数3を履修するのも手かなと思います。

大学では所属する学部の専門の授業と重ならなければ、基本的にはどの授業も履修できるはずなので、文系学部に進学しても解析学や大学数学を学ぶことはできると思いますよ!放送大学などを利用して履修する方法もあ流かと思います。

少しでも私の回答が参考になっていれば嬉しいです。
りりりeeさんの希望の進路が描けることを応援しています!
お礼日時:

2021.03.02

回答ありがとうございます。とても参考になりました!

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング