質問をする!

リケジョからの質問

進路選択について

(***********)
質問日:

2021.01.07

こんにちは。
高校1年の理系選択した者です。
進路のことについて悩んでいます

私は化学が好きで、今化学系と臨床検査技師に興味を持っていて、受験で国公立大学の理学部の化学部か医学部保健学科を受けたいと思っています。それを踏まえて理科科目選択では生物の方が役立つのではないかと考え、理科科目選択では生物を選択しました。

しかし、化学系では工学部応用化学科もあることやそっちの方が就職にも良いこと、今の時点で興味を持っているだけで生物を選択して良いのか、また共通テストで生物より物理の方が点数が安定しやすく平均点も高いことを踏まえ、
生物選択で良かったのかと悩んでいます。

このことをを先生に相談したところ、この冬に考えて1月までなら科目の変更可能と言われました。

私の学校では1年で、生物基礎と化学基礎しか勉強していないため、物理がどんな感じか分かっていません。
文章が長くなってしまいましたが、回答お願いします。

先輩リケジョからの回答1 回答

かすみ
回答日:

2021.01.07

Yuuさん、初めまして。こんにちは!
都内の大学院で建築を専攻している大学院生です。

理科の科目選択、悩みますよね。
科目選択のポイントとしては、
①その選択で、志望校は受験できるかどうか
②現時点でいいので、その科目に対して興味を持っているかどうか(興味ない、本当は全然やりたくない、という場合は、なかなか勉強に身が入らず、成績が上がらない……ということも)
の2つが挙げられると思います。

ご存知かもしれませんが、
【化学+物理】選択で受験できる学部や学科と【化学+生物】選択で受験できる学部や学科を比較してみると、前者の方が多く、
また【化学+生物】でなければ受験できない学部・学科は少ないのに対して、
【化学+物理】でなければ受験できない学部・学科は割とたくさんあります。
そのことを踏まえて、今一度Yuuさんが志望している・気になっているところの受験科目を確認してみてください。

「工学部だから物理が受験科目に入ってなくても、高校で勉強していなくちゃいけないんだろう!」と思われるかもしれませんが、
もし物理が受験科目として必須でなければ、大学側も高校では物理を選択していなかった人が入学してくる場合があることも分かっていると思うので、
大学入学後に何らかのフォロー(私の大学の場合は、高校の先生が教えてくれる物理の授業があり、物理を取っていなかった人・苦手だった人はその授業を選択していました)があるはずです。
ただ、高校の時から物理の勉強をしている人に比べて短期間で物理の考え方の感覚を得なければならないと思うので、少し大変ではあるかもしれません。

受験科目を確認してみて、物理が必須でなさそうであれば、
次に自分はどちらの方が興味を持てそうかを考えてみるといいかと思います。
上でも書きましたが、平均点がいいからとかみんなが取っているからという理由で全く興味のない科目・そもそも嫌いでやりたくない科目を選んだところで、勉強に身が入らず、平均点は高いけど、自分の点数は低い……ということになりかねません(逆もまた然り)。
生物も物理も、どちらも同じくらいの興味レベルであれば、個人的には物理を選択することをおすすめしますが、
興味レベルが生物と物理で違うのであれば、レベルの高い方を選択するのをお勧めします。

Yuuさんの悩みの解決に、少しでもお役に立てれば幸いです。
頑張ってください。応援しています!
お礼日時:

2021.01.07

かすみさん本当にありがとうございます。
私の質問に細かく答えて下さり、分かりやすく大変参考になりました。
物理について少し調べてみてから、最終科目の決定をしようと思います!

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング