リケジョからの質問
生物物理選択
志歩
質問日:
2020.11.02
私は生物か物理を選択するかで悩んでいる高1です。国立の歯学部志望しています。
担任の先生には物理の方が選択の幅が広がるから物理にしたほうが良いと言われました。でも正直言って物理に苦手意識を持っているため、授業についていけるか心配です。歯学部に行きたいなら生物の方が将来的には使うことが多いのではないかと思います。
しかし、もしいま生物を選択したとしても行きたい学部が変わるかもしれない、、、と思うとやはり物理の方が良いのかもしれないとも思います。
そこで、3つほど質問があります。
私は物理と生物どっちを選択したら良いのでしょうか?
生物を選択するとなぜ選択の幅が少なくなるのでしょうか?共通テスト(センター)などで点数が取りにくいからですか、??
また物理を選んで後悔した人などがいらしたら是非教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
担任の先生には物理の方が選択の幅が広がるから物理にしたほうが良いと言われました。でも正直言って物理に苦手意識を持っているため、授業についていけるか心配です。歯学部に行きたいなら生物の方が将来的には使うことが多いのではないかと思います。
しかし、もしいま生物を選択したとしても行きたい学部が変わるかもしれない、、、と思うとやはり物理の方が良いのかもしれないとも思います。
そこで、3つほど質問があります。
私は物理と生物どっちを選択したら良いのでしょうか?
生物を選択するとなぜ選択の幅が少なくなるのでしょうか?共通テスト(センター)などで点数が取りにくいからですか、??
また物理を選んで後悔した人などがいらしたら是非教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
しゃも
回答日:
2020.11.16
志歩さん、こんにちは
理系女子大生コミュニティ凛のしゃもです。生物学科に所属しています。大学受験時は、生物・化学選択でした。
まず質問2についてですが、確かに一般的に生物選択だと選択の幅が狭まると言われます。その理由は、物理を重視する工学部などの学部では一般試験で物理を必須科目にしている場合があり、その場合は物理を勉強していないと受験できないからです。一方、いわゆる生物系の学部では物理でも生物でも受験できる場合が多いです。
また、物理より生物のほうが点数が安定しにくいと言う噂?については、人によると思います。生物は出題範囲が広いので、全範囲をカバーできていないと苦手分野が出題されたときに点数が下がってしまう人がいる、という話ではないかと思います。私自身は生物の点数が安定しない、ということはありませんでした。
質問1についてですが、歯学部以外に今なんとなくでも気になっている学部はあるのでしょうか?まずはそれをリストアップしてみて、生物選択で受験できないのか調べてみてはどうでしょうか。物理選択でないと受験できない学部を気になっているなら物理選択のほうが良い気がします。
もし具体的な学部が思いついていなくてご自身の物理への苦手意識が大きいなら、選択肢を広げるためという漠然とした理由で物理にしなくても良いのではないかと思います。私はあまり物理必須の学部に興味を持つことがなかったので、選択肢の狭さを感じることはありませんでした。
歯学部は物理でも生物でも受験できる場合が多いようなので、他の学部や受験科目をよく調べてみてください。(参考HP:http://shigakubu.net/exam/21_01.html)
この回答が少しでも参考になれば嬉しいです。
理系女子大生コミュニティ凛のしゃもです。生物学科に所属しています。大学受験時は、生物・化学選択でした。
まず質問2についてですが、確かに一般的に生物選択だと選択の幅が狭まると言われます。その理由は、物理を重視する工学部などの学部では一般試験で物理を必須科目にしている場合があり、その場合は物理を勉強していないと受験できないからです。一方、いわゆる生物系の学部では物理でも生物でも受験できる場合が多いです。
また、物理より生物のほうが点数が安定しにくいと言う噂?については、人によると思います。生物は出題範囲が広いので、全範囲をカバーできていないと苦手分野が出題されたときに点数が下がってしまう人がいる、という話ではないかと思います。私自身は生物の点数が安定しない、ということはありませんでした。
質問1についてですが、歯学部以外に今なんとなくでも気になっている学部はあるのでしょうか?まずはそれをリストアップしてみて、生物選択で受験できないのか調べてみてはどうでしょうか。物理選択でないと受験できない学部を気になっているなら物理選択のほうが良い気がします。
もし具体的な学部が思いついていなくてご自身の物理への苦手意識が大きいなら、選択肢を広げるためという漠然とした理由で物理にしなくても良いのではないかと思います。私はあまり物理必須の学部に興味を持つことがなかったので、選択肢の狭さを感じることはありませんでした。
歯学部は物理でも生物でも受験できる場合が多いようなので、他の学部や受験科目をよく調べてみてください。(参考HP:http://shigakubu.net/exam/21_01.html)
この回答が少しでも参考になれば嬉しいです。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07