質問をする!

リケジョからの質問

歯科衛生士専門学校のことについて

tam
質問日:

2020.07.26

私は高3になってから歯科衛生士というものに興味を持って、専門学校に行こうか考えてるんですが、まだしっかりとした歯科衛生士というものを分かっていなくて、どういうお仕事をするかとかなどは分かるのですが、こんな人でも専門学校に行って勉強すれば大丈夫なのでしょうか。それが不安で進路を決めないといけないのですが悩んでしまっています。

先輩リケジョからの回答1 回答

yumi*
回答日:

2020.08.07

こんにちは!理系女子大生コミュニティ凛に所属している理工学部3年のものです。

中途半端に専門学校を選択することに不安に感じているとのことですが、専門を選択するのであれば、やはり事前に歯科衛生士の仕事を十分把握しておくことは大切だと思います。
なぜなら、十分に歯科衛生士の仕事を理解できていないまま専門に進学して、やっぱり違った…となったとき、進路の変更が大学よりも難しいからです。
もっと歯科衛生士の仕事を知って、本当に自分がやりたい仕事なのか、今一度考えてみましょう。進学後の勉強については、スタートラインは他の人ともほとんど一緒だと思うので、特に心配する必要はないと思います。

ここで歯科衛生士の仕事の内容などが分かりやすく紹介されているサイトがありましたので共有させていただきます。
歯科衛生士がどのような仕事を行うかだけでなく、なるためにどのような勉強が必要かなども紹介されています。是非一度目を通してみて下さい!
https://www.guppy.jp/contents/dh/page01

ここでの内容を踏まえて、進路の選択肢として挙げられる専門と大学のそれぞれの利点について書こうと思います。
専門学校の利点としては、専門分野を中心に学べることから、国家試験への対策が大学よりも手厚いという点が挙げられます。また、専門に特化した施設が充実している点なども挙げられます。
大学に進学する利点としては、専門分野以外にも幅広い知識を身に着けられるという点が挙げられます。また進路の幅も専門に比べると広い点なども挙げられます。
もし専門と大学で迷われているのであれば、一度自分が大学に進学する際に求めること・優先したいこと(資格の勉強の手厚さ・学習内容の幅広さなど)を列挙し、自分の中で順位付けすることをお勧めします。
このように順番を可視化することで、自分について改めて考えるきっかけにもなるし、進路を決めやすくなると思います。
(実際に私も理工学部と薬学部を迷ったときに、自分の優先したいことを列挙し優先順位をつけたことで、決めやすくなり結果自分にとって納得のいくような選択ができました。)

tamさんの納得のいく進路選択ができることを願っています。
少しでも参考になれば幸いです。


お礼日時:

2020.08.08

分かりやすくありがとうございました!
まだもう少し時間があるのでよく考えて見たいと思います!

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング