質問をする!

リケジョからの質問

高3だけど数学どこから勉強すればいいですか?

*Marie*
質問日:

2014.04.23

今年から高校三年なんですけど、もう問題集は買ってあって
さぁ!勉強しよう!って思ったけど数学って1A2B3まであってどこから問題集をやっていけばいいのかわかりません…
よく数3がつらいから早めにやった方がいいって言うけどどのタイミングで1A2Bをやればいいのかわからなくてやることも多いしただただ焦っています。
効率のいい勉強法を教えてください!

先輩リケジョからの回答1 回答

*Marie*さん

こんにちは! 勉強進んでいますか?
色々分けてやればいいと思います。毎日、それぞれ2問づつとか。また、夏休みは挽回するいいチャンスなので、毎日やる分をもっと増やして、少なくとも1周できるといいですよね。秋からは実践編なので、夏休み期間中におさらいは終わるように計画していってください。それとできなかった問題は必ずチェックを。次やるときは、できなかったものだけをやればいいと思います。
とにかく、ヌケを作らないことが大事かなと思います。

がんばってくださいね。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング