質問をする!

リケジョからの質問

東京理科大学に入りたいです!

a-ir♡
質問日:

2014.03.19

こんにちは!東京の女子校に通ってる中3です。
私は将来、東京理科大学に入りたいです!
この1年で数学と理科が好きになり今では得意教科です。
なので高校でも理系に進みたいと思っています。
私は高校受験で行きたかった高校に落ちてしまいました。
なので大学受験では失敗したくないと思い高1からしっかり勉強しようと思っています!
ですが、進路についてとても不安です。
はやりレベルが低い高校から東京理科大学を目指すのは無理がありますか?
私は本気で入りたいと思っています。
今は進研ゼミで勉強しています。
私が行きたい大学に少しでも近付けるよう勉強法やアドバイスよろしくお願いします!

先輩リケジョからの回答1 回答

ラブリーりぼん
回答日:

2014.03.20

私の出身大学を第一希望にされていらっしゃるので喜びとともに、驚いております。

 理科大学は、第一志望の方と私のように第一志望落ちちゃった人に大きく分かれます。私の時代は、一般入試合格者は、ほぼ全員、後者で、現役生の指定高校推薦以外は、みな後者だったのです。

 ちなみに、私は、過去問を解かずに理科大学受験をして、本番で、なるほど~って解きながら感動していたものです。

 レベルが低い高校というのがよくわかりませんが、受験は頑張れば報われる最後の自分次第できまるところです。

 理科大学の過去問をご覧になるとお分かりのように、解答できる人は、ほぼ、すべて、解けます。数学の場合は、皮肉なことに、1番目からできないとほぼ、全滅となるので、合格ラインの得点率は50%くらいとなります。

 特に、微積分と確率統計との組み合わせは外せませんね。
 とくに、確率統計の解はだいたい、ひねくれているので、ご用心です。英語は簡単なのですが、理科と数学に力を入れて頑張ってくださいね!

 最近は、理科大学は女子学生が私の在籍時の倍くらいになっています。愛梨♡さんは数学と、理科がお好きなんですね。まだまだ、これからなので、高校数学と理科も得意分野にして合格を目指しましょう!

 理科大学は、上場企業入社率も非常に高いので、就職も良いのが利点です。
お礼日時:

2014.03.21

ありがとうございます!
高1から合格目指して頑張ります!
高校のレベルは気にせず自分が努力していきたいです。
夏休みにオープンキャンパスに行ってみますね。
本当頑張ろうって思いました!!
アドバイスありがとうございました!
また、良い問題集があったらぜひ教えて下さい。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング