質問をする!

リケジョからの質問

理学部就職 仕事

抹茶03
質問日:

2013.11.23

こんにちは。
理学部(化学科)を目指している高2です。

志望校のHPの就職先一覧のグラフに、
(大学院博士課程前後含む)
製造業が多くを占めていました。

製造業と聞くと工場というイメージがあるのですが、どのような仕事なのでしょうか?
無茶な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

先輩リケジョからの回答1 回答

sayahakase
回答日:

2013.12.30

製造業というと,なんというか,なんでもござれですね。
製造業というのは基本的定義が原材料を加工し製品を作っている会社です。
これを解釈すると,自動車,家電など電気製品を作っている会社から,食品,化学製品,化粧品,医薬品もすべて製造業に含まれます。

どのような,仕事か,と聞かれると,それらの会社で行われていることがすべて仕事に含まれるので,工場だけではないですよね。製品開発も含まれます。もちろん,事務系,経理系などもぜーーんぶ含んでます。
毎年いろんなところに就職する学生さんがいるので,全部書いていたらきりがないので,製造業,とまとめてしまっているんでしょう。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング