質問をする!

リケジョからの質問

動物に関わる仕事

musical
質問日:

2013.03.18

こんにちは。初めて投稿させて頂きます。
私は、中高一貫校に通う中3です。
 
進路のことを考え始めまています。
私は、動物が好きなので、動物に関わる仕事にしようと思いました。

しかし、動物と関わって、何をしたいのか分かりません。

動物と関わる学部でどんな事をするのか、
また、その学部を出て、どんな職業があるのか教えてください。

お願いします。

先輩リケジョからの回答1 回答

動物と関わると一口に言ってもいろいろな職業があります.

ペットを助けたいなら獣医ですし,
動物の世話をしたいのなら動物園で働くのもいいですよね.
ウシやブタなどの家畜を扱う畜産業も,動物に関わる仕事の一つです.
また,自分の好きな動物の研究をして,その動物を絶滅させないためにどうすべきか,考えている人もいます.有名なのはWWFという団体.野生生物の保護活動を行なっているそうですね.

獣医さんになりたい場合は,獣医学科で勉強します.
農学部だと,畜産系の学科に行けば,畜産業に関わる実習や勉強をすることができます.
バイオ系の学科で生き物全般について勉強して,自分の興味が持てることを探すのもいいでしょう.

私が知っている仕事といえば上に挙げたものくらいなのですが,それ以外にも,動物に関する仕事はいろいろあるかもしれません.アンテナを張って調べてみるといいと思います.

あまり詳しくないので大雑把になってしまいましたが,参考になればうれしいです.
お礼日時:

2013.03.19

ありがとうございます。

私は獣医学部しか思いつかなかったのですが、たくさんの学部があると知る事が
できました。

自分でも、各分野、詳しく調べようと思います。

お忙しい中、御丁寧にありがとうございました。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング