質問をする!

リケジョからの質問

工学部の機械工の就職について

ぬるこむーん*
質問日:

2013.02.13

埼玉在住の高3です

工学部の機械工学科って
女性でも就職できますか?

わたしは車や電車の整備とかに興味があるんですが
そういう関係はやっぱり男性の方が
企業からは人気あるんでしょうか・・・・?

また浪人を考えているのですが
もし1年後大学合格できたとして
ただでさえ女子が少ないのに
それが浪人生だと分かったら
引かれますかね?友達できるか不安です(・ω・`)

先輩リケジョからの回答1 回答

ぬるこむーん*さん、こんにちは!
ご質問ありがとうございます。

工学部機械工学科出身で
現在大学院修士1年のskylaboといいます。

車や電車の整備のお仕事、素晴らしいですね。
機械工学科を受験の選択肢に入れてくれている事も嬉しく思います。

私は現在就職活動中ですが
男性の方が有利と感じることはないです。
最近は理系女子向けの会社セミナーも多く
少人数でじっくり先輩女性エンジニアのお話を聞けたりと
どちらかというと女性の方が有利かと思ってしまうくらいです。

男性と対等に仕事をするという意識があれば
企業は平等に活躍の機会を与えてくれると私は思います。

また、機械工は女子が本当に少ないですよね。
私も150人同期がいたのですが女子は私1人でした。
でも、とても大事にしてもらえますよ。学科の先生にもすぐ覚えてもらえます。

それから、現役か浪人かについて、
大学内で気にする場面はほとんどないです。
さらに大学院では4月入学の人もいれば、10月入学の人もいます。
年齢が一緒というよりも、同じタイミングで大学に入ったという
「同期」のイメージが皆強いと思うので、全然
心配することはないと思いますよ!

ぜひ、夢に向かって進んでくださいね。
応援しています。また何かあれば気軽に質問してください♪

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング