リケジョからの質問
科捜研の女になりたいです!!

ちーず
質問日:
2012.02.16
こんにちは!静岡に住む高2女子です!
将来、科捜研として働きたいのですが、
どの学部に入ればいいのでしょうか?
教えて下さい!
将来、科捜研として働きたいのですが、
どの学部に入ればいいのでしょうか?
教えて下さい!
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
cynthia(東北大学大学院理学研究科化学専攻)
回答日:
2012.02.17
こんにちわ。
私も一時期目指していたので、少し調べたことがありますが、専門ではないのでもっと詳しい人がいるかもしれないので、私の知っている範囲の知識です。
科捜研に入るためにはどの学部、というよりかはどの学部を出たかで何を専門するかが変わります。
私自身は化学だったので、勿論化学科は化学を担当します。
詳しく何をやるかは知りませんが、知り合いの知り合いくらいの人から聞いた話では、血中アルコール濃度など、主に滴定等を用いた分析とかをやるそうですよ。
それから生化学の出身の人はDNA鑑定などをするんだと思います。
生化学は、化学と生命科学、両方の出身が含まれますね。
それから物理出身の人も募集があります。
唯一文系としては筆跡鑑定をする人の募集があったかと思います。
つまり、理系でいけば、物理・化学・生命の出身でれば科捜研は受けられると思います。
ちーずさんの好きな学部に行って、募集のある都道部府県を探して、試験に受ければなれますよ!
あ、ちなみにテレビでやってるマリコさんのやってる事を見るかぎりでは、あの人は生化学の出身なんだと思います。DNA鑑定・血液の遠心分離・抽出という作業をされていますので。
ドラマでも上の5つの出身の方が集まっているのだと見ていてわかりますよ。
実際に行った人の話も聞いた事があるので、良い面と悪い面の両方を聞いています。
もし何かあればまた聞いて下さいね♪
私も一時期目指していたので、少し調べたことがありますが、専門ではないのでもっと詳しい人がいるかもしれないので、私の知っている範囲の知識です。
科捜研に入るためにはどの学部、というよりかはどの学部を出たかで何を専門するかが変わります。
私自身は化学だったので、勿論化学科は化学を担当します。
詳しく何をやるかは知りませんが、知り合いの知り合いくらいの人から聞いた話では、血中アルコール濃度など、主に滴定等を用いた分析とかをやるそうですよ。
それから生化学の出身の人はDNA鑑定などをするんだと思います。
生化学は、化学と生命科学、両方の出身が含まれますね。
それから物理出身の人も募集があります。
唯一文系としては筆跡鑑定をする人の募集があったかと思います。
つまり、理系でいけば、物理・化学・生命の出身でれば科捜研は受けられると思います。
ちーずさんの好きな学部に行って、募集のある都道部府県を探して、試験に受ければなれますよ!
あ、ちなみにテレビでやってるマリコさんのやってる事を見るかぎりでは、あの人は生化学の出身なんだと思います。DNA鑑定・血液の遠心分離・抽出という作業をされていますので。
ドラマでも上の5つの出身の方が集まっているのだと見ていてわかりますよ。
実際に行った人の話も聞いた事があるので、良い面と悪い面の両方を聞いています。
もし何かあればまた聞いて下さいね♪
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07