リケジョからの質問
コンピュータを使う仕事について。

真っ黒ななこ
質問日:
2012.01.10
私は私立高校に通う2年です。
将来、何がしたいのか決まっておらず困っています。
ただ漠然とコンピュータを使う仕事をしたいと思っています。
模試や面談も頻繁にあり、行きたい大学や将来の夢を
聞かれる機会も沢山あります。
大学、夢を3月までに決めろ、と先生にも言われており、
自分としても早く決めておきたいと思っています。
理系を選択していますが、物理・数3Cは学んでいません。
アドバイスやおすすめを教えてください。
将来、何がしたいのか決まっておらず困っています。
ただ漠然とコンピュータを使う仕事をしたいと思っています。
模試や面談も頻繁にあり、行きたい大学や将来の夢を
聞かれる機会も沢山あります。
大学、夢を3月までに決めろ、と先生にも言われており、
自分としても早く決めておきたいと思っています。
理系を選択していますが、物理・数3Cは学んでいません。
アドバイスやおすすめを教えてください。
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
もゆ☆″(製造技術開発)(創価大学大学院卒業)
回答日:
2012.01.10
真っ黒ななこさん、こんにちは♪
そうですね、漠然としていますねw
でも私も高校生の頃は、ただ理工学部ならいいやと、もっと漠然としていましたがw
コンピュータというのは、パソコンを意味していますか?
その場合、
・パソコン自体を作りたいのか
・パソコンで何かを作りたいのか
の大きく2つになると思います。
(もしくは、どの職業についてもパソコンは使います。)
私もこの2つで考えた時、
パソコン自体を作る → 電気回路 → 電気工学科
パソコンで何かを作る → プログラミング → 情報工学科
だと思い、自分の将来を想像してみました。
その時、オフィスで座ってパソコンをうつプログラミングより
ハンダごてをもって回路をいじる方が自分にはあっていると感じました。
それで電気工学科に進学しました。
電気工学科ではパソコンのしくみを学びます。
(私のパソコンは自作ですw)
ぜひ、その漠然としたコンピュータを使う仕事のことを調べてみてください。
そして、自分が仕事をするのを想像してみてください。
そうするともっと具体的ないくつもの夢がでてくると思います。
それと同時に多くの疑問もでてくるでしょう。
そしたらこうしてRikejoに相談してくださいね♪
ちなみにパソコンを使う(パソコンで何かを作る)職業は下記のようですよ。
http://blog.livedoor.jp/jakaka/archives/51831229.html
真っ黒ななこさんが、自分にあった道に進まれることを祈っています☆″
そうですね、漠然としていますねw
でも私も高校生の頃は、ただ理工学部ならいいやと、もっと漠然としていましたがw
コンピュータというのは、パソコンを意味していますか?
その場合、
・パソコン自体を作りたいのか
・パソコンで何かを作りたいのか
の大きく2つになると思います。
(もしくは、どの職業についてもパソコンは使います。)
私もこの2つで考えた時、
パソコン自体を作る → 電気回路 → 電気工学科
パソコンで何かを作る → プログラミング → 情報工学科
だと思い、自分の将来を想像してみました。
その時、オフィスで座ってパソコンをうつプログラミングより
ハンダごてをもって回路をいじる方が自分にはあっていると感じました。
それで電気工学科に進学しました。
電気工学科ではパソコンのしくみを学びます。
(私のパソコンは自作ですw)
ぜひ、その漠然としたコンピュータを使う仕事のことを調べてみてください。
そして、自分が仕事をするのを想像してみてください。
そうするともっと具体的ないくつもの夢がでてくると思います。
それと同時に多くの疑問もでてくるでしょう。
そしたらこうしてRikejoに相談してくださいね♪
ちなみにパソコンを使う(パソコンで何かを作る)職業は下記のようですよ。
http://blog.livedoor.jp/jakaka/archives/51831229.html
真っ黒ななこさんが、自分にあった道に進まれることを祈っています☆″
お礼日時:
2012.01.11
とても良いアドバイスありがとうございます。
URまで付けていただいて。
パソコンを自分でつくることができるなんて、かっこよ過ぎです!
今はまだ漠然としていますが、胸を張ってこれが自分のやりたい事だ!
と言えるようになりたいです。
たくさん調べて、悩みまた相談させていただきます!
URまで付けていただいて。
パソコンを自分でつくることができるなんて、かっこよ過ぎです!
今はまだ漠然としていますが、胸を張ってこれが自分のやりたい事だ!
と言えるようになりたいです。
たくさん調べて、悩みまた相談させていただきます!
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07