リケジョからの質問
交換留学
mican
質問日:
2011.12.21
交換留学って文系の方が多いと思うのですが、理系で最も交換留学が多いのは何学部だと思いますか?
医学部とかですかね?
またその学校も教えていただけると嬉しいです!
医学部とかですかね?
またその学校も教えていただけると嬉しいです!
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
苺(お茶の水女子大学理学部物理学科卒)
回答日:
2012.01.08
こんにちは。
遅い返事でごめんなさい。
残念ながら、大学ごとの実績のデータは、見つけられませんでした。
たとえば以下は東大のデータですが、工学部が多いように見受けられます。
http://www.oice.t.u-tokyo.ac.jp/exchange/result.html
単に、工学部の学生数が多いから、結果、行き来が多くなっているだけとも言えるかも知れませんが、早稲田大学や慶応大学のHPを見ても、多くの工科大学と姉妹提携している事が見て取れます。
あるいは、Liberal arts(一般教養)を重視した特色を全面に出している学校も、少なくありませんが。
IT系・情報処理系(プログラマとか設計開発など)のグローバルなワークシェアが必然となっている昨今、工学系の学生の行き来が多くなるのも、頷けるように思います。
日本人だとぴんと来ないかも知れませんが、中国を始めとするアジアの学生は、外に出て就職するるためにはとりあえず工学が近道であったりするようです。(日本での就職も、彼らにとっては、工学系のスキルが有利に働くことも多い様子。)
日本だと留学の動機が「外国に行ってみたい」とか「英語を伸ばしたい」といったものなのに比べ、死活問題なのかも知れません。
動機は何であれ、若いうちに外国に行くのは、吸収力も高く、素敵ですよね。
理系の留学生がざくざくいる大学、、、と言うのも、なかなか珍しいと思いますから、実績もさることながら、なぜ、いつ、どんな風に留学したいか/できるか(今は、そのような相談窓口も、そこそこ充実しています)、興味ある時に考えてみるのも良いことですね。
理系の場合、学生の本分である勉強への影響も、良い点・悪い点、考慮する必要あります。
遅い返事でごめんなさい。
残念ながら、大学ごとの実績のデータは、見つけられませんでした。
たとえば以下は東大のデータですが、工学部が多いように見受けられます。
http://www.oice.t.u-tokyo.ac.jp/exchange/result.html
単に、工学部の学生数が多いから、結果、行き来が多くなっているだけとも言えるかも知れませんが、早稲田大学や慶応大学のHPを見ても、多くの工科大学と姉妹提携している事が見て取れます。
あるいは、Liberal arts(一般教養)を重視した特色を全面に出している学校も、少なくありませんが。
IT系・情報処理系(プログラマとか設計開発など)のグローバルなワークシェアが必然となっている昨今、工学系の学生の行き来が多くなるのも、頷けるように思います。
日本人だとぴんと来ないかも知れませんが、中国を始めとするアジアの学生は、外に出て就職するるためにはとりあえず工学が近道であったりするようです。(日本での就職も、彼らにとっては、工学系のスキルが有利に働くことも多い様子。)
日本だと留学の動機が「外国に行ってみたい」とか「英語を伸ばしたい」といったものなのに比べ、死活問題なのかも知れません。
動機は何であれ、若いうちに外国に行くのは、吸収力も高く、素敵ですよね。
理系の留学生がざくざくいる大学、、、と言うのも、なかなか珍しいと思いますから、実績もさることながら、なぜ、いつ、どんな風に留学したいか/できるか(今は、そのような相談窓口も、そこそこ充実しています)、興味ある時に考えてみるのも良いことですね。
理系の場合、学生の本分である勉強への影響も、良い点・悪い点、考慮する必要あります。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07