銅ってどんな元素?
General Information
原子番号 | 29 |
---|---|
元素記号 | Cu (Copper) |
原子量 | 63.546 g/mol |
分類 | 遷移金属・第11族 |
銅は黄銅や白銅、青銅といった合金の形で活用される代表的な非鉄金属の一つで、人にとっても微量ではあるが生存に必要な元素。最も大きな特徴ともいえるのが高い導電性、電気導電率であり、加工性の高さや耐食性のよさ、低温脆性に優れて、かつ価格も安価であるという点などから広く工業用だけでなく、日用品に至るまで良く使われる元素といえる。
http://www.toishi.info/element/cu/index.html
物理学と銅
元素、と聞くと化学専攻のイメージが強いですが、私の専攻している物理学でも意外とあらゆる元素にお世話になっています。笑
この間も基礎物理学実験の授業で「電気抵抗の温度変化」の実験を行ったときに抵抗値約20Ωの銅線を使って銅の場合の電気抵抗と抵抗の温度係数の関係式について検証したんですよ!
まだ1年生(春より2年生)で基礎的な勉強しかしていませんが、その中でもよくお世話になる元素…それが銅なんです。
身近にある10円玉、ピカピカにするには…?
化学が苦手!という人でも、知ってる方はいるかもしれませんが…
古い10円玉の汚れはタバスコをつけるとピカピカになるんです!
10円玉の汚れは酸化銅なんですが、酸化銅は酸に溶けやすくて、タバスコに含まれる酢酸、アミノ酸などと反応して酢酸銅となり、イオン化して十円玉の表面は元の銅が現れて金属光沢が出るんです!
科学は身近に存在している・・・面白いでしょ?笑
私と銅(Cu)との共通点をご紹介♪
銅は非鉄金属材料の一つで、色んな種類があります。そしてさまざまな生活の一面で銅を見かけますよね!先ほどの10円玉は勿論、導線や、最近ではスキージャンプ男子団体などが獲得したオリンピックの銅メダルなど…いろんな場面で登場しちゃうのが銅なんです!
私も本業は大学生ですが・・・笑
じつはbayfm78の番組でレポーターをしていたり、読者モデルをしていたり、テレビ番組に出演していたり、昨年はミスコンに出たり…といろんな場面で登場しています。
昨年のミスコンにて
ラジオイベントにて
● ライター プロフィール
東京理科大学理学部第二部物理学科1年
趣味はラジオを聴くこと、読書すること。
完全なるインドア派です!笑
現在、基本的な理系科目を勉強しながら理系に関する「ある資格」を取得するために日々勉強中です!