リケジョからの質問
物理選択したほうが良いか
ミラクリス
質問日:
2022.07.26
こんにちは。今、高1で物理を選択したほうが良いか迷っています。将来は、IT関連の職業に就きたいと考えており、そのために、ある国公立大学の情報系の学部に進学したいと思っています。しかし、その学部では物理は入試科目として必須ではありません。また、私は数学が大の苦手であり、そして中学校の理科のテストで物理関係の問題が出題されると、まともに点数を取ったことがありません。端的に言うと、計算する問題が苦手ということです。しかし、物理を選択したほうが、選べる大学の幅が広がると聞き、でも、物理は苦手だし...私の塾の先生曰く、先生は高校で物理を選択して大学受験に臨みましたが、第一志望校には落ちてしまったみたいです。なので、物理を選択していない子と同じとおっしゃっていました。今、本当に悩んでいてここでの失敗がこれからの自分の高校3年間に大きく影響すると思うと、なかなか決断することができません!私と同じような状況の方はいませんでしたか?長文失礼しました!!!至急、ご回答よろしくおねがいします!
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
マシュマロ
回答日:
2022.10.29
こんにちは!学生団体「理系女子大生コミュニティ凛」に所属しているマシュマロです。情報科学科の学部4年生です。
回答できる人が少なく、回答が遅くなってしまい申し訳ございません!間に合っていなかったらごめんなさい。のちに続く人のためにも、回答させていただきますね。
情報系に進学するのに、物理を履修するかどうかで悩んでいるのですね。
私の個人的な意見では、履修することを強くお勧めします。
というのも、物理を履修しておくと、情報系の知識を他の分野へ応用する際にやりやすくなるからです!
たとえば、情報系の知識(分かりやすいところでいうとプログラミング)が使われているもののひとつにロボットのコントロール(制御)があげられます。
もし将来的に、ロボットを使用したなにか(たとえばこういうの:https://www.fanuc.co.jp/ja/product/robot/application/food/index.html)に携わりたいと思ったとき、物理の力学の知識を少しでも持っておくとプログラムに組み込むことがしやすくなります。
さらに、情報系が関わりやすい場所として電気電子回路があげられますが(電話・インターネットとか)、それらの基礎知識は物理で学ぶはずです。
物理を履修するのは、直近の入試では要らないかもしれませんが、将来の選択肢をぐっと広げるために重要です。
物理の問題が分からない...という質問にはここではお答えできませんが、Twitterで投げると誰かが助けてくれることが多いので、ぜひやってみてください。
いかがでしょうか?
少しでも、不安がなくなっていると嬉しいです!
回答できる人が少なく、回答が遅くなってしまい申し訳ございません!間に合っていなかったらごめんなさい。のちに続く人のためにも、回答させていただきますね。
情報系に進学するのに、物理を履修するかどうかで悩んでいるのですね。
私の個人的な意見では、履修することを強くお勧めします。
というのも、物理を履修しておくと、情報系の知識を他の分野へ応用する際にやりやすくなるからです!
たとえば、情報系の知識(分かりやすいところでいうとプログラミング)が使われているもののひとつにロボットのコントロール(制御)があげられます。
もし将来的に、ロボットを使用したなにか(たとえばこういうの:https://www.fanuc.co.jp/ja/product/robot/application/food/index.html)に携わりたいと思ったとき、物理の力学の知識を少しでも持っておくとプログラムに組み込むことがしやすくなります。
さらに、情報系が関わりやすい場所として電気電子回路があげられますが(電話・インターネットとか)、それらの基礎知識は物理で学ぶはずです。
物理を履修するのは、直近の入試では要らないかもしれませんが、将来の選択肢をぐっと広げるために重要です。
物理の問題が分からない...という質問にはここではお答えできませんが、Twitterで投げると誰かが助けてくれることが多いので、ぜひやってみてください。
いかがでしょうか?
少しでも、不安がなくなっていると嬉しいです!
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07